花ひろばへ・・・
9月22日 花ひろばへ・・・
前回のつづき・・・
しんパパがよちよち(o^_^o)/))))))していた 猫ちゃんは・・・

「花ひろば」の 看板猫 はなちゃんでした~(=^・^=)ニャン♪

花ひろば とは・・・・?
南知多にある 観光農園花ひろば (入場料 大人¥650 小学生¥300)

只今 松葉ぼたん が一面に広がって とてもキレイです\(*^▽^*)/

松葉ぼたんの隣りの コスモス畑はまだまだ蕾でした(^^;)

そして ひまわり畑・・・
前回に行った時よりも 蕾がまだまだあって これから満開になるのかな?
ここは 14万本のひまわりが11月末まで景観を楽しめるそうです!( °◇°)ノ
1人5本ひまわりを摘み取れるのでしんパパ ↓が頑張ってます(*^m^*)

とったど~~~~(@^▽^@)ノ

ちなみに・・・
前回11月に行った時のひまわりは こんなに満開でした(@^▽^@)

秋晴れの 気持ちいい日曜日でした(o^_^o)♥
この記事へのコメント:
通りすがり。 : 2014/09/22 (月) 23:11:11
ママさん信州はコスモス沢山咲いていますよ。
あれ?ピーちゃんはひまわりの種食べますよね?
ハムちゃんじゃないから食べないのかな?…疑問
よっちn : 2014/09/22 (月) 23:50:47
可愛いなあ、ちっちゃいなあ♪
満開のヒマワリはすごいですね♪ヽ(´▽`)/
く~パパ : 2014/09/23 (火) 17:19:52
素敵な観光農園ですね。
一面の松葉ボタンには、恐れいりやした。
入場料、650円高いのか?安いのか?うん=====!考え中
でも一日中遊べそうですね。
口だけ人間、9つのタイプ。店長もドキドキアセアセです^^;;
ただただ、行動!行動!あるのみダス。See you
しんママ : 2014/09/23 (火) 19:35:10
ここの看板猫ちゃん(=^・^=)は
色んなお客さんに可愛がられているので
とっても人懐っこい猫ちゃんでしたよ(*^.^*)♥
我が家のテンちゃんとは大違いです(^^;)
テンちゃんは 超!が付く“人見知り”で
知らない人を見ると ダッシュε=ε=ε=ε=┏( ・_・)┛で
何処かに隠れてしまいます(*^m^*)
おおおっ(o^_^o)
信州はコスモスが満開そうですねぇ\(#⌒0⌒#)/
キレイでしょうね~(@^▽^@)。・:*:・°’★,。・:*:♪・°’☆
ちなみに 私は 濃いピンク色のコスモスが大好きでーす(*^3^)~☆
コスモスの花ことばは・・・
乙女の真心・野生美・少女の純潔 でしたっけ?(*^m^*)
我が家のピーちゃんは ひまわりの種 食べませんねぇ・・・(#^.^#)
食べるモルモットもいるのかなぁ? 疑問^^
以前 飼っていたハムスターは ひまわりの種大好きでしたが・・・^^
よっちn さん へ
そうですねぇ~(*^m^*) しんパパも動物好きなので
猫ちゃんも分かるのでしょうか?
しんパパも 子供の頃に
野良猫ちゃんを拾ってきて飼っていたようです(*^.^*)♥
あ、動物だけではなくて・・・
小さな子供も すぐに仲良くなっていますよ(^^;)
外食をしに行ったりした時 たまたま前の席に子供連れの家族がいて・・・
小さな子供が 後ろ(私達が居る席の方)を向いたりしたら
しんパパが わざと変顔をして見せたりして
子供を笑わせて遊んでいます(^_^;)
今回の ひまわり畑は 満開☆ではなかったので
ちょっと残念でした・・・(-ω- )
蕾が沢山ありましたよ。 これから咲くなんて ちょっと不思議な感覚です^^
前回に行った時は 本当にキレイでした\(*^▽^*)/
コスモスの満開☆も見てみたいなぁ~(❦ω❦)♥
く~パパさん へ
こんばんは(@^▽^@)ノ ♪
はい(^-^) ここ、「花ひろば」は 広々としていて
の~~~~~んびり花を楽しめる所ですよ(*^.^*)♥
あ、この松葉ぼたんも1人5本ずつ摘み取れるのですよ^^
ピンクと白の松葉ぼたんのジュータンのようで
とってもキレイでした(=ΦωΦ=)キラーン☆
知多半島の先っぽの方なので
海も遠くに見えて 景色も楽しめる所です(*^_^*)
どちらかとういと・・・・・
若者よりも 年配の人の方が 楽しめる所かなぁ~・・・(^_^)
でも・・・ギャル系2カップルをお見かけしましたが^^
「口だけ人間」・・・
慎重な人は 失敗が少ないけど
行動派な人は それなりに失敗もつきものですよね・・・^^
う~~~~ん、 悩むところです・・・(^^;)
“失敗は成功のもと”というように
失敗なんて恐れてはいけないでしょうか(--;